赤外線付きグレ電を見つけた
最終更新 98/08/01

補足: この記事は のびた さんが 7/31 に書かれたものを元に掲載しました。
    「写真」をクリックすると少し大きく拡大再表示します。

赤外線通信インタフェース付ISDN公衆電話機

とある場所に掲題が有るのを見つけました!
早速mobio NXでの赤外線通信をやってみました!
   

以下のurlに赤外線通信ドライバ、環境設定方法、利用方法等が詳細に
載っておりこれに従いましたらあっけなく簡単でした!

赤外線の受光口は高い位置、低い位置の二個所有ります。mobio NXの場合
ケースの上に本体を置くと下の受光口でちょうど良い高さになる様です。

 http://www.hil.ntt.co.jp/irta/dmcir.html 

この電話機には通常のISDN電話機と違って有線のTA=デジタルのジャック
は有りません。おそらく内部では、そのジャックへの配線
を赤外線へまわしているのでしょう。
 

mobio NXは本体の左側に赤外線インターフェースが有ります。でどの程度
傾けても通信に支障が無いか?調べてみました。

30度程度傾けても大丈夫でした。
 
それ以上=45度程度傾けましたら
「通信に障害〜〜云々」のダイアログが開きました。
 

そのダイアログに「5秒以内に戻さないと通信が切断」とあり、直ぐ元の
位置に戻したら切断することは有りませんでした。

まぁPHSを使って喫茶店などでゆっくり座ってお茶でも飲みながらインター
ネットをする方が優雅ヾ(^^;ですが、若しPCカードのTAを使ってISDN公衆
電話で有線でインターネットをするよりはこの赤外線の方がPCカードも
ケーブルも不要なので手軽に64kの高速通信が可能です\(^.^)/

(^.^)/~
 ヾ(^^;

 ▲ 先頭に戻る ▲  ▲ トップに戻る ▲